星空男子~東大生かなたのブログ~

星空好きな東大生が、星空と神話の記事を書いています。

みずがめ座|[美少年の誘拐!?] 神話・最大の惑星状星雲を解説!

1.水瓶座(英語:Aquarius)の基本

f:id:hoshizora-danshi:20200824140216j:plain

画像出典元:Unsplash

水瓶座は秋の夜空の代表的な星座です。

黄道十二星座のひとつで、星座占いでもおなじみですね。


一番明るい星でも3等星ですので、夜空ではかなり目立ちにくい星座です。

秋の大四辺形の右下、4つの星による三ツ矢のマークを目印にしましょう!

このみずがめ座は、美しい星団や最大級の惑星状星雲がみられることで有名なんです。

魅力的な天体たちを、次の章でご紹介していきます!


2.知っておきたい!最大の惑星状星雲を紹介

f:id:hoshizora-danshi:20200731210156j:plain

画像出典元:Unsplash

水瓶座には、知っておきたい惑星状星雲がいくつかあるのでご紹介します。


1.そもそも惑星状星雲ってなに?

f:id:hoshizora-danshi:20200824140334j:plain

画像出典元:Unsplash

惑星状星雲とは、星の進化の最終段階において、

星から広がったガスが、中心星の紫外線を浴びて輝いている星雲のことです。

望遠鏡で観測した時に、緑色の惑星のように見えるためそう名付けられました。


2.満月の半分の大きさ!らせん星雲・NGC7293

f:id:hoshizora-danshi:20200824140405j:plain

画像出典元: NASA,NOAO,ESA,the Hubble Helix Nebula Team

最大の惑星状星雲として有名なのが、らせん星雲です。

地球からの距離が近く、満月の半分ほどの大きさに見えます!

とても大きいですが、あまり明るい天体ではないので肉眼で見ることは難しいです。


3.土星状星雲・NGC7009もチェック!

f:id:hoshizora-danshi:20200824140502j:plain

画像出典元:Bruce Balick (University of Washington), Jason Alexander (University of Washington), Arsen Hajian (U.S. Naval Observatory), Yervant Terzian (Cornell University), Mario Perinotto (University of Florence, Italy), Patrizio Patriarchi (Arcetri Observatory, Italy),NASA

らせん星雲ほど有名ではありませんが、土星状星雲も注目しておきたいところです。

望遠鏡でみた姿が土星にとても似ていることからその名前がつきました。

そんなに似てますかね、、?笑


現在は太陽ほどの重さを持っていますが、

大きさは地球くらいしかないため、とても高密度の白色矮星となっています。

らせん星雲とはかなり大きさが異なりますね。

 

3.みずがめ座の神話・ゼウスによる美少年の誘拐!

f:id:hoshizora-danshi:20200824140551j:plain

画像出典元:Unsplash

みずがめ座は、美少年ガニュメデスの持つ水瓶(酒器)の姿だとされています。


ガニュメデスは、神々の国で神にお酒を給仕する係として働いていましたが、

もともとは人間界で平和に暮らしていました。

いったいなぜ、ガニュメデスは人間でありながら神々に仕えるようになったのか。

そこには大神ゼウスのBL誘拐物語があったのです!!

詳しくはこちらのわし座の記事で解説しておりますので、こちらを読んでくださいね!

hoshizora-danshi.hateblo.jp


4.まとめ

いかがでしたか?

明るい星がないため、夜空ではみつけにくいみずがめ座ですが、

最大の惑星状星雲をもっているなど、観測の魅力がたくさんありましたね!

美少年ガニュメデスの神話は面白いので、是非わし座の記事を読んでみてくださいね!